今年も暑い夏が近づいてきました。エアコンを使用する前に必要なことがあります。
よくあるエアコントラブル
近年の夏の暑さは尋常ではありません。30度超えは当たり前、地域によっては40度超えもあるほどです。
ニュースや天気予報では連日、熱中症の注意喚起がなされ、睡眠中のエアコンの使用も推奨しています。
エアコンが手放せない夏がくるわけですが、場合によっては昨年の夏以来の使用となることもあります。
約1年間、放置したエアコンを急に作動させると様々なトラブルが起こります。
悪臭がする
これには経験がある人も多いのではないでしょうか。吹き出し口から部屋中に広がるなんともいえないカビのようなすっぱいような臭いは家庭によって様々です。
エアコン本体からの水漏れ
エアコンの下部から水がしたたり落ちてきた、という水漏れトラブルもあります。結露がたまり正しく輩出されていないことが原因です。
エアコンの吹き出し口から水滴が飛ぶ
エアコンの近くにいたら、吹き出し口から冷たい水滴が飛んでくる、というトラブルもよく聞きます。これはエアコン内の結露が風と一緒に飛んでいるもの考えられます。
エアコンの吹き出し口から埃が飛んでくる
エアコンから風と一緒に黒っぽい埃が飛んでくることもあります。エアコンを使用するとくしゃみが出るなんて人もいるかもしれません。
エアコンの効きが悪い
設定温度を下げても部屋がなかなか冷えない、風を強風に設定しても弱い風しかでてこないということもあるようです。
これらの症状は全てエアコン本体の内部による汚れが原因となっている場合が多いといえます。
エアコンは室内の空気を吸って、冷たい空気に変換しています。
吸い込む際に微細な埃や汚れなども取り込んでいると考えるとわかりやすいですね。
吸い込み口や吹き出し口、フィルターに溜まった埃、さらにその奥のファンなどに溜まった汚れにより起こるトラブルなのです。
エアコンの掃除
エアコンを気持ちよく快適に使うためにも、エアコンの掃除は欠かせません。
エアコンを長く使わない場合でも月に1回程度は送風運転させることで埃や結露から発生するカビなどの予防ができます。
また誰でもできる、またはやっている掃除といえば、吹き出し口やフィルターではないでしょうか。
掃除機などで埃を吸い取り、拭き掃除や水洗いするという工程が定番です。しかしその奥の熱交換器などはどうでしょうか。
目が細かいため、割りばしにティッシュなどを巻いたものを使いながら行う、根気の必要な作業となります。
そこまでは頑張ってやっているという場合でもさらにその奥のファンの部分などとなると素人では取り外しが難しいうえに
知識がないと故障させてしまう可能性もあり簡単には掃除ができないという現実があります。
エアコンを掃除するならプロにお願いしよう
このようにエアコンの掃除は素人にできることに限りがあります。
簡単にできる吹き出し口やフィルターの掃除、定期的な送風運転に加え、年に1回はプロのお掃除を利用するのがいいでしょう。
徹底的な掃除をしてもらうことで、様々なトラブルを回避することができます。
プロによる徹底的なエアコンクリーニングでは、クリーニング中にお部屋や家具を汚さないようエアコン周りを養生することから始まり、
本体を分解していねいに洗ってくれます。また専用の高圧洗浄機で埃やカビを一掃し最後に防カビ対策など施してくれます。
体にやさしい専用の洗浄液を使用してくれる業者もあったり
大阪のエアコンの掃除業者10選
大阪でエアコンのクリーニングを行っているおすすめの業者10選を紹介します。
大阪ハウスクリーニング.com
エアコンクリーニング専門店のこちらは年中無休、早朝から深夜まで対応可能な業者です。都合に合わせて利用できてとても便利!大手ハウスクリーニング出身のスタッフが在籍。クリーニング技術のみならず接客にも定評あり。環境に優しい洗剤で汚れに応じたクリーニングを徹底します。
料金 | 9,500円(税込)~ |
---|---|
運営会社 | anystyle(エニースタイル)お掃除サービス |
住所 | 大阪府高石市東羽衣6-5-43-C |
TEL | 050-3700-7049 代表直通:090-9882-4048 |
URL | http://osaka-housecleaning.com/ |
ダスキン
誰もが一度は耳にしたことのある大手クリーニング会社「ダスキン」。プロの技術だけでなく最新の機材や洗剤を駆使して、家庭では触れることのできない内部まで徹底的に洗浄してくれます。大手ならではの安心感と充実したサービスで、安定の人気です。
料金 | 14,300円(税込)~ |
---|---|
運営会社 | 株式会社ダスキン【DUSKIN CO., LTD.】 |
住所 | 大阪府吹田市豊津町1番33号 |
TEL | 06-6821-7200 |
URL | https://www.duskin.jp/ |
おそうじ本舗
全国展開している大手ハウスクリーニング会社です。店舗数が業界No.1、実績も多いのが特徴です。家庭や企業のクリーニングだけでなく、家事代行サービスなども幅広く行っています。エアコンを痛めないオリジナル洗浄剤「アルミ親水被膜保護洗浄剤」で安心のクリーニングを提供します。
料金 | 12,100円(税込)~ |
---|---|
運営会社 | HITOWAライフパートナー株式会社 HITOWA Life Partner Co., Ltd. |
住所 | 大阪府大阪市淀川区宮原4-1-14 住友生命新大阪北ビル4F |
TEL | 06-6397-7075 無料受付窓口:0120-24-1000 |
URL | https://www.osoujihonpo.com/ |
ハウスクリーニングサービス
メディアに取り上げられるほどの確かな実力をもつプロのハウスクリーニングサービス!掃除についての講演会を行い、これからの人材を育てています。高い技術と質のよいサービスでも価格は安く人気です。
料金 | 13,200円(税込)~ |
---|---|
運営会社 | ハウスクリーニングサービス |
住所 | 大阪市城東区新喜多東2-7-20 |
TEL | 06-6180-5551 |
URL | https://www.osoji.jp/ |
クリシア
研修を受けたスタッフ、資格や免許を保持しているスタッフによる確かな技術と信頼できる作業で安心!安心の適正価格で親切な対応をしてくれます。多数の実績があり、経験と作業スピード、クオリティには絶対の自信があります。
料金 | 7,800円(税込)~ |
---|---|
運営会社 | クリシア |
住所 | 大阪市淀川区新高3-1-17 |
TEL | 06-6732-9592 FAX:06-6732-9593 |
URL | http://crisia-service.com/ |
コジワンサービス株式会社
熟練の技術者がそろうスタッフが何よりの自信!エコ洗剤と高性能の高圧洗浄機で静音、超低振動でお子さまのいるお家でも安心!徹底的なコスト削減で、安さを実現しています。
料金 | 10,500円(税込)~ |
---|---|
運営会社 | コジワンサービス株式会社 |
住所 | 大阪府東大阪市三ノ瀬2-1-15 |
TEL | 050-3786-8119 FAX:050-3737-5196 |
URL | https://www.cozyone.co.jp/ |
アンドクリーン株式会社
大阪を拠点にエアコンクリーニングを含むハウスクリーニングを行っています。日本ハウスクリーニング協会優良企業として認定されており、研修を受けたプロの人材がそろっています。安心とコスパが自慢、お得なプランも用意しています!
料金 | 10,000円(税込)~ |
---|---|
運営会社 | アンドクリーン株式会社 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4-1000号 |
TEL | 06-6743-4325 フリーダイヤル:0120-927-903 FAX:06-6131-6199 |
URL | https://www.and-clean.com/ |
クリーンクルー
熟練のテクニックで見えない部分まで徹底的にクリーニングします!メール、LINEでの見積もりが便利です。お友達、ご家族紹介割引もあってお得に利用できます。
料金 | 12,000円(税込)~ |
---|---|
運営会社 | アビドレックス株式会社 Avidrex Inc. |
住所 | 大阪府茨木市五日市2-2-32 |
TEL | 0120-331-839 |
URL | https://www.cleancrew.jp/ |
さくら咲く本舗
メール、LINEによる予約が可能で簡単便利。支払いにはPayPayも使えます。エアコンの様々な悩みに親切に対応してくれます。
料金 | 9,790円(税込)~ |
---|---|
運営会社 | さくら咲く本舗本店 エアコンクリーニング・ハウスクリーニング |
住所 | 大阪府柏原市玉手町23-5 |
TEL | 0120-905-502 |
URL | https://www.osoujihonpo.com/ |
ハウスクリーニングラボ
日本ハウスクリーニング協会が推薦する会社です。人と地球に優しい、天然植物洗剤で地球環境の保全と健康を支援しています。エアコンクリーニングは2台まとめるとお得に!
料金 | 12,800円(税込)~ |
---|---|
運営会社 | ハウスクリーニングラボ |
住所 | 大阪府枚方市東香里元町53-14 |
TEL | 072-896-6112 フリーダイヤル:0120-414-892 FAX:072-896-6112 |
URL | http://www.housecleaning-labo.com/ |
まとめ
エアコンが汚れていると健康にも被害を及ぼしかねません。使用前にはプロのエアコンクリーニングをお勧めします。
エアコンのクリーニングは主にハウスクリーニングに分類されていて専門の技術によって行われますが、中には、普段の家事代行と合わせて、ハウスクリーニングを利用できる「セカンドマミー」のような家事代行業者もあります。
いつもの家事と一緒にエアコンクリーニングができるのは助かりますね。
大阪のおすすめエアコン掃除業者10選を参考に、この夏はキレイなエアコンで快適に過ごしてくださいね!